資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

日々のあれこれ-2023年5月

【2023年5月31日】家族がいる人は仕事に全力投球してスキルアップ #149

どうも!Kachiです! SNSを見ていると、資格試験の勉強とか、英会話のトレーニングとか、自身のスキルアップに時間を割いている方が想像以上に多いなと感じます。 私も負けずに頑張ろうと思っているのですが、どうしても障壁となりがちなのが「投下できる絶…

【2023年5月30日】「時間ができたらやろう」はただの言い訳 #148

どうも!Kachiです! 「いつか〇〇をやろう」と決めた目標は順調に達成されていますでしょうか。 私の場合、お恥ずかしながら手付かずのことが多く、「毎日〇〇をやろう」と決めたことを継続するので精一杯というのが現状...。 www.kig58od2.com

【2023年5月29日】1週間の出張で辛いのは家族に会えないこと #147

どうも!Kachiです! 今週は1週間かけて出張ということで、妻と子どもは週末に里帰り。 いつも小さな子ども2人をひとりで見てくれているので、ご両親の助けを借りて、少しでも楽ができるといいなぁと思います。 私は子どもに会えなくて寂しいですが、とにか…

【2023年5月28日】スタバでの朝活はテンション上がる #146

どうも!Kachiです! 普段の朝活は、ベッドの中で我が子の顔を見ながらスタディサプリビジネス英語をやったり、読者をしたり、早めに家を出てお散歩したりするんですが、今日はイレギュラー。 早起きして向かったのはスターバックス。何なんでしょうね、この…

【2023年5月27日】旧友たち大集合イベントを開催 #145

どうも!Kachiです! 今週末から妻と子どもが実家へ戻っているので、この機会を利用して旧友人たち大集合イベントを勝手に開催することに。 完全なるこちら都合のお誘いにも関わらず、みんな参加ということで最高でした。(語彙力がない) www.kig58od2.com

【2023年5月26日】ビジネス英語に必要なのは論理的思考力 #144

どうも!Kachiです! 仕事で英語を使うようになってしばらく経ちましたが、大切なことは「議題に対する前提知識」と「論理的思考力」だなと痛感しています。 まだまだ、流暢な英語とまではいきませんが、引き続き勉強を継続していきます。 www.kig58od2.com

【2023年5月25日】平日と休日のメリハリをつける #143

どうも!Kachiです! 良い意味で「仕事とプライベートの境目がなくなるといいな」と思っていた時期もありますが、サラリーマンである以上はなかなか難しいですね。 今では、「平日は仕事と勉強、休日は子どもを最優先に空いた時間で勉強」が自分のリズムと合…

【2023年5月24日】心理的安全性がすべての基礎 #142

どうも!Kachiです! 最近実施された職場でのストレスチェックにて、「心理的安全性の確保」に関する項目がありました。 心理学用語なので小難しく感じますが、自分の思いを誰にでも主張できるというのは、スムースなコミュニケーションの基礎ですよね。 www…

【2023年5月23日】子どもに絵本の読み聞かせをするのが日課に #141

どうも!Kachiです! 最近は就寝前にこどもに絵本の読み聞かせをするのが日課になりつつあります。 子どもとの会話に集中できる貴重な時間なので、どんなに忙しくても必ず時間を取るようにしています。 www.kig58od2.com

【2023年5月22日】英語の勉強はアウトプットしてなんぼ #140

どうも!Kachiです! 本格的に英語の勉強を始めて1年が経とうとしていますが、英会話スキルは未熟極まりないまま。 ただ、1年前から圧倒的に進歩したなと思うのは「海外の人と英語で話すこと」に対する抵抗がなくなったことですかね。 www.kig58od2.com

【2023年5月21日】とにかく食べて食べて食べまくる休日 #139

どうも!Kachiです! 友人の結婚式を終えて、感動冷めやらぬまま、2次会なしで帰宅したのには訳があります。 今日に、友人たちと家族ぐるみのバーベキューという楽しみすぎるイベントを控えていたからなんですよ。 www.kig58od2.com

【2023年5月20日】友人の結婚式に全力で参加 #138

どうも!Kachiです! 今週末は友人の結婚式へ参加するため家族みんなでお出かけ。 近所を散歩して、公園行って、デザート買って帰るという休日も最高ですが、少し遠くへ外出するのもまた最高ですね。 (だんだん泊まりの準備がこなれてきました笑) www.kig5…

【2023年5月19日】メンタルやられそうになったら読んで #137

どうも!Kachiです! 鬱とかメンタルとかいろいろな言い方をしますが、気持ちが沈みきってしまうことってありますよね。 私が仕事と家庭の板挟みにあって辛くてどうしようもないときに、暗闇から脱出した方法をご紹介します。 www.kig58od2.com

【2023年5月18日】本日の朝活は絵本の読み聞かせ #136

どうも!Kachiです! 早朝というのは「誰にも邪魔されない時間」なので、仕事をするにも勉強するにも、めちゃくちゃ効率が良いゴールデンタイム。 いつも通りに勉強をしようと思ったら、今日は我が子が起きて全力疾走してきました...笑 www.kig58od2.com

【2023年5月17日】家族を犠牲にしてまで評価されなくていい #135

どうも!Kachiです! 仕事に全力を注ぎたい一方で、家族との時間も大切にしたいという悩みの原因は、「両方とも良い成果が欲しいから」ですよね。 気合いだけで何とかなると思っていたのは過去の話で、諦めも必要だなと感じる今日この頃です。 www.kig58od2.…

【2023年5月16日】モノを買うなら1増1減がマイルール #134

どうも!Kachiです! 物欲を失ってしばらく経ちましたが、久しぶりに「自分のための家電」を新調しました。 気分がワクワクする一方で、モノが増えることがストレスなので、マイルールに従って1増1減を徹底。笑 物欲を満たすよりも経験にお金を使った方が満…

【2023年5月15日】仕事とプライベートの両立の難しさ #133

どうも!Kachiです! 仕事とプライベートの両立って永遠のテーマじゃないですか? 「何度も悩んで何度も答えを出したはずなのにまた悩む」というループから、いつになったら抜けられるのでしょうか...。 www.kig58od2.com

【2023年5月14日】いつも「なぜか」忙しい感じたら #132

どうも!Kachiです! いろいろなことに忙殺されるあまり、「1日を通じて何か成果があったのか」不安になるのは私だけでしょうか。 忙しいのは仕方ないとして、過去の経験から、少しでも心に余裕を持たせるためのチェックポイントをまとめてみました。 www.ki…

【2023年5月13日】こどもの英語教育に全力投資 #132

どうも!Kachiです! 子どもへの教育に関する悩みって尽きないですよね。 勉強とかスポーツとか習い事とか、やらせたい事と本人がやりたい事が一緒とも限らないですし。 今日は子どもの英語教育に関するお話です。 www.kig58od2.com

【2023年5月12日】酷すぎる偏頭痛も十分な睡眠でスッキリ解消 #131

どうも!Kachiです! もともと偏頭痛持ちで、天気の悪い日などは定期的に頭痛がするんですが、今週はちょっと酷すぎますね...。 個人的な分析では、「睡眠不足」と「過度なプレッシャー」が原因かな、なんて思っています。 www.kig58od2.com

【2023年5月11日】そろそろ家族旅行の計画を立てますか #130

どうも!Kachiです! GWが終わり仕事に勉強に全力投球中ですが、次の楽しみを作るべく家族旅行の計画に入りました。 早めに予約すればするほどお得に旅行できるので面倒くさがらずにコツコツ進めます。笑 www.kig58od2.com

【2023年5月10日】絶対に味方はいるから心配するな #129

どうも!Kachiです! 仕事の人間関係で憂鬱になることはないですか? 社内外問わず国内外の各方面からプレッシャーをかけられまくってお腹の痛い日々を過ごしているので気持ちはよくわかります。 ただ、そんな辛い状況であっても「味方は必ずいる」と思えば…

【2023年5月9日】人よりも長く働くこと=優秀ではない #128

どうも!Kachiです 「仕事に対してどれだけコミットできるか」が評価に直結するのは周知の事実。 でも、とにかく気合いで長時間労働するというのはアクションプランとして間違っているのではないかと思う今日この頃です。 www.kig58od2.com

【2023年5月8日】GWでリフレッシュしたので今日から再始動 #127

どうも!Kachiです! 久しぶりの大型連休ということでGWは家族の時間を満喫しましたし、スキマ時間で計画通りに勉強スケジュールもこなせたので良い休みになりました。 ということで今週からまた頑張ります!!! www.kig58od2.com

【2023年5月7日】家族ぐるみの付き合いっていいよね #126

どうも!Kachiです! あんなに楽しみにしていたGWも最終日を迎えまして、悲しすぎるあまり「やっとGW初日だ」という夢を見て起床。笑 今日は友人宅を訪れまして「家族ぐるみの付き合いっていいなぁ」と改めて思った1日でした。

【2023年5月6日】勉強と遊びもラストスパート(GW残り2日)#125

どうも!Kachiです! 長かったGWも残り2日となりまして、着々と終わりが近づいております。 仕事で忙しい毎日がやってくる前に、勉強も遊びも詰め込んだ1日となりました。 やれる時にやれることをやる。これの繰り返しですからね。

【2023年5月5日】子どもと公園で遊びながら物思いにふける #124

どうも!Kachiです! GWも終盤に差し掛かっておりますが、今日は朝からひたすらに子どもと遊ぶDayでございます。 絵本を読んだり、公園に行ったり、お散歩したり、トミカで遊んだり...とにかく疲れましたが、心は完璧にリフレッシュされました。

【2023年5月4日】「時間ができたらやる」はただの言い訳 #123

どうも!Kachiです! 忙しい毎日を過ごしていると「時間があったら〇〇ができるのに」と思うことはないですか? 私は毎日のようにそう思っているんですが、いざ時間ができてもやりたいことができないと気づいた時、これはただの言い訳だったんだ...とはっと…

【2023年5月3日】少し早いけど子どもの日をみんなでお祝い #122

どうも!Kachiです! 今年のGWは9連休ということもありまして、子どもの日をみんなでお祝いすることに。 家族や親戚が集まる機会というのはなかなかないので、こういうタイミングは大切にしないといけないですね。

【2023年5月2日】大自然に囲まれて心身ともにリフレッシュ #121

どうも!Kachiです! GW2日目は英語の勉強もそこそこに、「リフレッシュすること」に集中できました。 子どもとお散歩したり、読書をしたり、カフェでお茶したり、「ザ・休日」を過ごしました。