日々のあれこれ-2023年7月
どうも!Kachiです! 今週は妻と子どもが里帰り中でして、広い自宅に1人という生活になります。 仕事と勉強に専念できる一方で、常に1人という寂しさと戦うことになりそうです。 www.kig58od2.com
どうも!Kachiです! どんなに忙しい毎日でも「少しくらいは」リフレッシュ時間があるのではないでしょうか。 私は、お酒は飲めないし、タバコも吸えないので、普通の人とは少し違った嗜好品を楽しんでいます。 www.kig58od2.com
どうも!Kachiです! ベビーカーを買い足すかどうか悩みに悩んでおりましたが、ついにCybexのリベルを購入しました。 お値段はそこそこしますが、非常にコンパクトで安定した走行ができるので「なぜもっと早く買わなかったのか謎」なくらい気に入りました。 …
どうも!Kachiです! 今日は朝から晩まで英語だけを使って過ごしたのですが、とんでもなく辛い時間でした。笑 言っていることがわからない&言いたいことを言えないというスーパーストレスフルな環境でした。笑 www.kig58od2.com
どうも!Kachiです! 先日、あるプロジェクト進捗の遅れに対して、各方面から厳しくお叱りを受けました。 言い訳をすると私のせいではないんですが、全体マネジメントとして私に責任があります。 www.kig58od2.com
どうも!Kachiです! 今日はいつもより早めに仕事を切り上げて帰宅したのですが、こどもから「お父さんなんでいるの?」と言われました。 理由を聞いてみると「だっていつもお家にいないからさ」とのことで、どこか複雑な気持ちになりました。 www.kig58od2.…
どうも!Kachiです! なぜ私なのかは謎ですが、社内研修の講師に選出されてしまったので、新入社員向けにそれっぽいお話をしてきました。 いきなりビジネスの話をされても???だと思うので、なるべく丁寧に説明したつもりですが、理解度はいかに...。 www.…
どうも!Kachiです! 長らく英語の勉強をしていますが、「ネイティブレベル」への道のりが遠すぎて心が折れそうになることは数知れず。 目標は「ペラペラの流暢な英語」ですが、その前に大切なマインドセットについて触れておこうと思います。 www.kig58od2.…
どうも!Kachiです! 「休日は子どもとの時間」と決めているので、どんなに忙しくても飽きるまで遊ぶように心がけています。 本音を言えば睡眠負債を返済するくらい寝て、午前中はフルに勉強して、午後からお散歩くらいがベストですが、まずは子どもと遊ぶこ…
どうも!Kachiです! みなさんは休日出勤の頻度ってどのくらいありますか? 私は毎月1回あるかないかくらいなんですが、家族ができてから考え方が大きく変わりましたね。 休日手当よりも家族との時間を優先したいと強く思うようになったからです。 www.kig58…
どうも!Kachiです! マーケティング担当をしていて日々感じるのは「現場感覚とかけ離れていく怖さ」です。 「データ分析をして、利益計算して、成長戦略を描いて、経営層にプレゼンして承諾を取る」のが仕事になっていますが、サービスを受ける側の視点は絶…
どうも!Kachiです! 仕事も育児もそれだけで大変なのに、加えて勉強までするというのは、我ながらハードワークだなと思います。 でも、「自分の生活リズムに合ったルーティン」を作ることさえできれば達成可能です。 www.kig58od2.com
どうも!Kachiです! 某感染症によるマスク着用義務もなくなりましたし、猛暑でマスクをしていられないというのもあり、街ではだいぶノーマスクの人が増えましたよね。 私の勤務先でもほとんどの人がノーマスクなのですが、昼食後のお口のにおいが気になるの…
どうも!Kachiです! 楽しみにしていた3連休でしたが、もう最終日を迎えてしまいました。 自宅の近くをお散歩したり、ショッピングモールでご飯を食べたり、(個人的には早朝から勉強したり)、家族でまったりした時間を過ごすことができました。 www.kig58…
どうも!Kachiです! 待ちにまった3連休がやってきたので、家族で「マクセル アクアパーク品川」へおでかけ。 品川駅の目の前という好立地にも関わらず、イルカショーも楽しめる水族館とあって大人気。 今日は入場制限がかかるほどの混雑ぶりで、昼食を食べ…
どうも!Kachiです! アメックス・プラチナの特典のひとつでもある「フリーステイギフト」ですが、対象ホテルや宿泊制限がアップデートされたりして非常に使いやすい特典になりました。 毎年異なるホテルに宿泊するようにしていますが、今年は念願であった「…
どうも!Kachiです! アメックス・プラチナ・カードを使い始めて5年が経過しようとしていますが、毎年私を悩ませているのが高額な年会費です。 「14.3万円をどうやって捻出するか」と共に、「カードを継続可否のライン」を検討してみました。少しでも参考に…
どうも!Kachiです! アメックス・プラチナ・カードと聞いて、「年会費のクソ高いコスパの悪いカード」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 正直な話、年会費が高すぎてお世辞にもコスパが良好とはいえませんが、なぜ保有し続けているか…
どうも!Kachiです! 自宅にいる時間=勉強時間にできないのが、子育て世代のお悩みの一つではないでしょうか。 (私の場合、子どもが可愛くて遊んでしまうのが80%,子どもに邪魔をされるのが20%笑) 1日は24時間しかないので「子ども遊びながら勉強できた…
どうも!Kachiです! なんとなく英語の勉強をはじめてから、本日でようやく800日に到達しました。 TOEIC対策からビジネス英語までアプリひとつで完結する素晴らしい時代になりましたね。 スキマ時間があればいつでもどこでも英語の勉強ができるのでおすすめ…
どうも!Kachiです! 毎年なにかしらの資格試験に挑戦をしてきましたが、今年は「TOEIC900点」と「簿記2級」を目標にしています。 特にTOEICのハードルが高いんですが、簿記についてはなかなか手をつけられず、別の意味でハードルが高くなっています...。 数…
どうも!Kachiです! 今年も車検の季節になったので、維持費がどのくらいかかっているのか計算して見ました。 ざっくり計算でも年間50万円以上は、クルマに消えていっていますね...。 このお金をETFにぶち込んでいけばどれだけ増えるかと思うと複雑な気持ち…
どうも!Kachiです! 自己のスキルアップとして、資格試験の合格を目指している方も多いのではないでしょうか。 私もその一人で、自分のキャリアの一助になればとたくさんの資格を取得してきました。 ただ一つ言えることは「目的なき資格取得は意味がない」…
どうも!Kachiです! 社会人になってから資格試験の勉強に取り組んでいる方も多くいらっしゃると思います。 私もその一人で、基本的には仕事と勉強を両立しながら独学を貫いてきました。 しかし、ここ最近になって「独学のデメリット」を痛感するようになっ…
どうも!Kachiです! 起床して「今日も仕事ができてうれしいなぁ」と感じる日はどのくらいありますか。 私は週に1日あればいいレベルですが、憂鬱なのにはそれぞれ理由がありますよね。 私の場合は「否定されたくない」という気持ちからくる謎の不安が最大の…
どうも!Kachiです! デスクワークばかりで運動不足なせいもありますが、最近足の疲れがひどすぎるのが悩み。 むくんでいるというか、重たいというか、なんとも不快な感じがして、睡眠の質にも影響している気がしています。(個人談) www.kig58od2.com
どうも!Kachiです! どんなに高い目標をかかげても「仕事が嫌」「早起きが辛い」「勉強が面倒くさい」など、ネガティブな気持ちになることもありますよね。 そんな時の対処法は「思いっきりリフレッシュする」か「思いっきりコミットするか」の2択かなと思…
どうも!Kachiです! 先週末は、「家族でディズニーランド」という最高の休日を過ごしたわけですが、その反動として「仕事のやる気が起きない」というデメリットを享受しております。笑 ただ、こういった楽しい時間を増やすには「仕事をしまくるしかない」と…
どうも!Kachiです! 出張時にはビジネスホテルをよく利用するのですが、たいていは10時チェックアウト。 「家族旅行のときくらいはゆっくりしたい」という気持ちが強すぎて、レイトチェックアウトが可能なホテルばかりを選ぶようにしています。笑 今回宿泊…
どうも!Kachiです! 本日初めて家族4人で東京ディズニーランドへ。 小さい頃から毎年通い詰めていますが、まかさ自分が子どもを2人連れてくるとは思いませんでしたね。 子どもたちにとっていい思い出になることを願っています。 www.kig58od2.com