どうも!Kachiです!
仕事が忙しくて帰宅が遅くなればなるほど、削られていくのが睡眠時間。
「しっかり眠らないとダメ」というのはわかってますが、勉強していると、どうしても寝るのが遅くなってしまうんですよね...。
起床時間をずらさない
おはようございます!最低5時間は寝たいところですが、今日早めに帰ってリカバリーするとして、気合いで起床。子どもの寝顔に元気をもらい、今日も父は頑張る。#朝活 pic.twitter.com/4XTPcha83u
— Kachi (@kachi_shikaku) 2023年2月1日
勉強と睡眠のトレードオフに悩まされているわけですが、選択肢は2つだけ。
- 就寝時間に合わせて、起床時間を遅らせる
- 就寝時間に関わらず、起床時間をずさない
個人的には後者がいいかなと思っています。
理由はシンプルで、起床時間をずらすと、その後の予定もどんどん遅れていくから。
「出社が1時間遅れる→余計な仕事を振られる→残業が2時間増える→帰宅するのも2時間遅くなる→勉強できずにそのまま寝る」みたいなことが平気で発生するんですよね。
なので、睡眠時間が3時間30分以上とれるなら、起床時間を優先することにしています。
睡眠時間よりも質を重視
今日もよく頑張った!明日も朝活してから6時には家を出るのでもう寝ます。おやすみなさい! pic.twitter.com/Bwfr5ttnOi
— Kachi (@kachi_shikaku) 2023年2月2日
仕事復帰して早々、重要案件が発生しまくって多重事故を起こしているので、早朝から出社して夜遅くに帰宅するスタイルが続きそう。
どんなに仕事が忙しくても、勉強時間がゼロの日を作らないために、睡眠時間を削るしかない状況。
「時間が取れないなら質を上げるしかない」ということで、トレーナー指導のもと(小学校からの友人にレクチャーをお願い笑)、ストレッチや筋トレで体をほぐして、お風呂に入ってしっかり寝ることを徹底しています。
そして、寝るときにおすすめなのが、めぐりズム/蒸気でホットアイマスクです。
体感的には目の疲れが取れるし、寝入りも早くて、起きたときのスッキリ感が良さげなのでお気に入り。
忙しいとは言っても、切り詰めまくれば3時間は勉強できることがわかりました。
毎日コツコツと積み上げればいつか結果は出ると信じて明日も頑張ります。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎。上京するために大学受験に挑戦。早稲田大学に現役合格し、その後上場企業へ就職。営業職からキャリアをスタートさせ、現在は事業企画やマーケティングを担当する29歳2児の父。仕事と育児と勉強の両立に挑戦中で、趣味は家族で家族でまったりホテルステイをすること。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点