どうも!Kachiです!
毎日早起きして勉強しようと思っていても、いざ朝になると「もう少し寝たい」とか「勉強したくない」とかネガティブな気持ちになることがあります。
モチベーションを上げる方法も大切ですが、なぜ上がらないのかを分析してみるのも効果的かなと思った事例を紹介します。
モチベーションの上げ方は簡単
モチベーションが上がらないとき、やるべきことはシンプルで「自分のご機嫌を取る」につきます。
「お気に入りのコーヒーを飲める」とか「カフェでモーニングが食べられる」とか「旅行の計画を立ててみる」とかなんでもOK。
とにかく自分がワクワクするようなイベントを仕込むことで、前向きな気持ちで勉強に向かえるようにするというのは良い作戦だと思います。
なぜかモチベーションが上がらない
とにかく自分にご褒美を与えまくってみたものの、全くやる差が起きない日が何日も続いたことがあります。
ただただご褒美を設定するだけで、何も進歩していない自分に嫌気がさして、さらにモチベーションが下がるという負のループも経験しました。
ここで気がついたのは、モチベーションが下がる原因と向き合う必要があるということです。
原因の見極めから逃げない
モチベーションの上がらない原因を探すと、自分の見たくない事実と向き合うことになります。
私の場合は、嫌な仕事に手をつけられていない焦りから、心に余裕がなくて、勉強が手につかないことに気がつきました。
やるべきなのは早起きして勉強ではなくて、早起きして嫌な仕事を片付けることだったんですよね。
原因究明はなかなかしんどいですが、ここを理解するだけで気持ちがだいぶ楽になりますのでおすすめです。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点