資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2024年5月14日】新しいことをやるなら「何かをやめる」のが先決 #134

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

f:id:kig58od2:20240520114731j:image

どうも!Kachiです!

仕事と育児の両立をしながら勉強するとか、日常業務の傍でイノベーションを起こすとか、「こうなったらいいな」という理想ってありますよね。

一方で、現実的なところを考えると、どうやって時間を作るのか、優先順位を上げるのか、というのが課題となるわけです。。。

 

www.kig58od2.com

 

www.kig58od2.com

 

1増1減の考え方はマスト

現在の日常に「新しいこと」を加える際、まず初めにやらないといけないことは、「やめることを明確にすることです。

24時間フルに使っていところに何かを足そうとしているわけなので当然なんですが、どうしてもやってしまいがちだからです。

中途半端な結果で終わるだけなので、謎に湧き出てくる「なんかいけそうな気がするな」という自信を信用してはいけません。笑

 

新しいことをやるべき理由は?

何か新しいことを始めようと思ったら「なぜそれを始めたいのか」を明確にしておく必要があります。

なぜならば「何をやめればいいのか」を検討する際の材料として重要だからです。

英語学習(目標は話せるようになること)を始めたいけど、YouTubeもみたいし、読書もしたいという場合に「英語学習と関係ないこと」はSTOPと判断できるわけです。

 

客観的に見て不要なことはやめる

どうしてもやめるべきことが見つからないような場合には「小さなことの積み重ね」で時間を捻出するしかありません。

例えば、社内会議の資料作成をイメージしてもらうとわかりやすいかなと思いますが、デザインや色にとことんこだわる必要ってないですよね。

それよりも論点とエビデンスをはっきり明示することのほうがよっぽど重要なので、こういった客観的に見て不要なことをやめていくのも一案かなと思いました。

 

それでは、また明日!

この記事を書いた人
20200404185151

 

Kachi

 

充実した人生になるかどうかは自分次第。

「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。

 

【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。


【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート

【勉強中の資格2024】
・簿記2級
・英検準1級