資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2024年5月16日】急に間を詰められすぎると困惑する #136

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

f:id:kig58od2:20240520114916j:image

どうも!Kachiです!

他人とのコミュニケーションはそこまで苦ではないのですが、強いていうならば「スキマなくどんどん間を詰めてくる人」が少し苦手かもしれません。

「〇〇しようと思ってて〜」といった瞬間に「いつ誰とやるんですか!?」みたいな感じ。

まだ話している途中だし、そこまで具体的になっていないし...とテンション下がってしまいます笑

 

www.kig58od2.com

 

www.kig58od2.com

 

人の話を遮るのはNGです

これは個人によると思いますが、私は「時間の許す限り人の話は遮らない」と決めています。

理由はシンプルで自分がされたら嫌な気持ちになるからです。笑

せっかく話をしているのに、急に質問されたり(その答えをこれから話す)、結論をまとめられたり(全然まとまってない)、するとあまりいい気分はしないし、余計に時間がかかって非効率だなと思ってしまうのです。

話をする側に変なストレス(プレッシャー)を与えてしまうのもよくないなと。

 

まずは落ち着いて全体感を把握する

細かい内容を詰めるのも重要ですが、「全体感を把握して方向性がずれていないか」を確認することも重要だということを忘れてはいけないなと思います。

どんなにたくさん行動を起こしたところで、そもそも真逆の方向を向いていたら意味ないですからね。

会議の設定ひとつをとっても、いきなり参加者にインビテーションを投げて資料作成を依頼するのではなく、参加者へ会議の趣旨とアジェンダ案を共有し、必要に応じて会議設定するほうがよっぽど丁寧かつ後戻りなく仕事が進むはずです。

 

大切なのは「バランス感覚」

何事もバランス感覚が大切ですが、対人コミュニケーションはより顕著だなと思います。

距離を詰める理由と時間的な余裕があれば全く問題ないですが、一方の都合による強引(に見えるだけかもですが)なコミュニケーションは正直いかがなものかなと。

漠然とした不安に駆られてそうなってしまっている可能性もあるので、表面的な情報だけで判断するのではなく、バランス感覚を持ってコミュニケーションを続けていきたいなと思います。

 

 

それでは、また明日!

この記事を書いた人
20200404185151

 

Kachi

 

充実した人生になるかどうかは自分次第。

「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。

 

【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。


【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート

【勉強中の資格2024】
・簿記2級
・英検準1級