資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2203年10月21日】仕事に集中できるのは家族のおかげ #282

どうも!Kachiです! 普段は当たり前のように感じてしまいますが、「仕事に集中できる」というのはすごく恵まれたことですよね。 私のような小さなこどもを育てる世代は特に実感しやすいのではないかなと思いました。 www.kig58od2.com

【2023年10月20日】嫌なことから逃げてもしょうがない #281

どうも!Kachiです! 仕事をしていると「失敗したくない」とか「怒られたくない」とか「シンプルに気が乗らない」とか、気持ちが沈むような場面ってありますよね。 10年近く社会人生活をしてきて思うのは「逃げたところでなにも変わらない」ということです。…

【2023年10月19日】家族と離れて思うこと #280

どうも!Kachiです! ここ最近は毎週のように出張に出掛けているので、妻と子どもには里帰りしてゆっくりしてもらうことが増えてきました。 家族がいない自宅に帰宅したときの静けさや、ひんやりした空気はなんとも言えない切なさです。 www.kig58od2.com

【2023年10月18日】家庭を犠牲にできる人には勝てない #279

どうも!Kachiです! 周囲の「仕事にコミットして結果を出しまくっている人たち」はもれなく出世しています。 労働時間がどうだとか、休日出勤がどうだとか、一切気にせずに仕事に打ち込む姿を見ていると、「この人たちには勝てないな」と感じるようになりま…

【2023年10月17日】後回しにしている仕事がストレスの源泉 #278

どうも!Kachiです! 「毎日定時帰りを目標にしているはずなのになぜか残業が続いている」とか「予定していた仕事が全然終わらなかった」という経験はないでしょうか。 気合いで頑張る前に、自分なりに「なぜこんなことが起こるのか」「どうしたら良さそうか…

【2023年10月16日】大事な仕事は午前中に片付ける #277

どうも!Kachiです! みなさんは毎日予定通りに仕事をこなして定時で帰宅できていますでしょうか? タスクに優先順位をつけるのはもちろんですが、出社から時間が経つにつれて、効率が低下していくことを実感したので、「いつやるか」も重要だなと思うように…

【2023年10月15日】仕事の愚痴からは何も生まれない #276

どうも!Kachiです! 私は、職場の飲み会を極力避ける派なんですが、みなさんはいかがでしょうか。 なるべく回避したい理由のひとつが「愚痴大会」になってしまうこと。 同じ人と何度も同じ話をしても何も生まれないし、それならさっさと自宅にかえって子ど…

【2023年10月14日】自分の性格を変えるのは至難の業 #275

どうも!Kachiです! 自己分析や他者からのフィードバック後は必ずといっていいほど、「弱点をどうやって克服していくか」という議論になりがちではないでしょうか。 これが重要なプロセスであることに疑いの余地はありませんが、性格に由来するポイントであ…

【2023年10月13日】自分の価値観を把握すべき理由 #274

どうも!Kachiです! 最近「他者へのフィードバック」が私の周りでプチブームになっています。 フィードバックをもとに自分を客観的に見つめ直して改善を図っていくという趣旨からのようです。 確かに改善は大切ですが、自分の価値観に反するようなアドバイ…

【2023年10月12日】アメプラ付帯のホテル特典の使い方 #273

どうも!Kachiです! アメックス・プラチナ(以下アメプラ)は高額な年会費のせいか、「年会費が回収できるか」「コスパはどうなのか」といった議論になりがちです。 今回は少し視点を変えて「アメプラだからこその特典と活用」について考えてみました。 結…

【2023年10月11日】なぜホテルステータスを維持するか #272

どうも!Kachiです! 旅行好きの間では当たり前になりつつある「ステータス保有」ですが、皆さんはいかがでしょうか。 私はホテルステータスを中心にいくつか保有していますが、最大の理由は「家族旅行を快適にするため」です。 せっかくの家族旅行ですから…

【2023年10月10日】親子3世代旅行のすすめ #271

どうも!Kachiです! みなさん家族旅行の頻度はどのくらいですか? 我が家は旅行好きの部類なので1-2ヶ月に1度くらいは出かけていますが、今回は親子3世代旅行にフォーカスしてみます。 両親(自身またはパートナー)と一緒に出かける家族旅行はプライスレス…

【2023年10月9日】アメプラの良さはオールインワン感 #270

どうも!Kachiです! 「厳選されたお気に入りのモノに囲まれて過ごす」のが大好きな私にとって、複数枚のクレカを持ち歩くのは解せない部分があります。 年会費こそ高額ですが「これだけあれば大丈夫」と思えるのがアメックスプラチナです。 www.kig58od2.com

【2023年10月8日】クレカ年会費にいくらかけるか #269

どうも!Kachiです! もう少しで2023年も終わりそうなので、今年の収支をまとめ始めているんですが、意外とお金がかかってしまっているのが「クレカ年会費」です。 年会費無料のカードが山ほどあるなかで、総額20万円以上を支出していました。 www.kig58od2.…

【2023年10月7日】夕方以降は大事な仕事はしない #268

どうも!Kachiです! 普段から早朝出社をしていて思うのは、「午後のパフォーマンスに期待してはいけない」ということ。 お昼を食べて眠くなるのはもちろん、起床からだいぶ時間が経つので、脳が疲れてしまって効率がめちゃくちゃ落ちるんですよね。 www.kig…