どうも!Kachiです!
基本的に「飲み会は全て断ってまっすぐに帰宅する」のが私のマイルールですが、歓送迎会だけは絶対に参加すると決めています。
今までお世話になった人への感謝とこれから一緒に働く人を暖かく迎えるというのは欠かせないものですし、そういう「節目」のような機会はめちゃくちゃ大切にしたい派だからです。
飲み会が苦手な理由はシンプル
私が飲み会嫌いな理由はシンプルで「家族との時間が大切&時間が長すぎるから」です。
普段から仕事ばかりで平日は家にほとんどいないので、早く帰れる時は早く帰って家族とその日にあったことを話す時間を大切にしたいと思っています。
そして、たいていの飲み会での話題は仕事のはなしがほとんどで、かつ、一次会だけで終わることが珍しい(それか一次会がめちゃ長い)ので、一度参加すると睡眠リズムが崩壊してしまうのです。
歓送迎会だけは特別な存在
そうはいっても、人事異動や転職による退職、出産に伴う休職など、各人のライフイベントが発生した時には、率先して歓送迎会を催したいと思っている派です。
今までお世話になった人への感謝を伝える機会はそうそうないですし、新しく仲間に加わる方とのコミュニケーションを心理的に簡単にするためにも、こういった機会は極めて貴重だと思っているからです。
私が飲み会に参加しないのは、そういった場が嫌いとか人と話すのが嫌だからではなく、単純に家族との時間の優先度が高いだけなのです。
普段からコミュニケーションをしっかり取れば問題なし
飲み会に全く参加しないと「ノリが悪いやつだ」と思われているかも知れませんが、私個人としては全くもって問題ないと思っています。
普段から他人よりも丁寧なコミュニケーションをとるように心がけているからです。
例えば、オフィスでの挨拶は「〇〇さん、おはようございます」と名前を呼ぶようにしたり、どんなに小さなことでも直接お礼を言うようにしたり、とにかく話をする回数を増やすように意識をしています。
このように接触頻度をあえて増やすことで、飲み会に参加するよりも心理的な壁をなくしやすいのではないかと言うのが私の持論です。笑
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2024】
・簿記2級
・英検準1級