どうも!Kachiです!
週間スケジュールを眺めていて「なんか会議多すぎない...?」とふと思ったんですが、今日は特に会議尽くしの1日で気がつけば18時になっておりました。
定時に帰るという私の目標は、18時過ぎまで会議をした時点で未達となるのでなんとかしなければなりません...。
会議はめちゃくちゃ労力かかります
「会議って言っても簡単な打ち合わせとかもあるでしょ?」と思っていたのが以前の私。
本社に異動してきて思ったのは「簡単な打ち合わせでも準備は必須」ということ。
参加者が同期だけなら気楽な感じでいいかもしれませんが、多部署から初対面の人が参加するケースも多く、「打ち合わせの背景や目的、今日のゴールはどこか」を明確に示す必要があるからです。
この準備にあたっては、いろいろな方面への配慮も必要になる(ザ・日系大企業という感じですかね)ので、めちゃくちゃ時間がかかってしまうわけです...。
残業が多い理由は「作業時間が確保できない」から
久しぶりに36協定に引っかかりそうな勢いで仕事をしてしまっているので、残業が多い理由はなんだろうと分析してみました。
もちろん、業務量が多いとか、作業スピードが遅い(業務に慣れていない)とか、関連部署からのレスポンスが遅くて停滞するとか、いろいろ理由はあります。
ただ、最も大きな原因は「作業時間が圧倒的に不足していること」かなと思います。
始業と同時に会議が始まって18時までかかっていたら「どこで作業するの?」というね。笑
今日は10個以上の会議に出席していたので、途中から集中力が切れてしまいました...。
対策は2つ:「会議に出ないこと」と「早朝に作業すること」
対策として最も有効なのは「そもそも会議に出ないこと」です。
必須出席者として招待メールが来るので出席していますが、「本当に必須なのか」と疑問に思う会議もよくあります。(最後に総括コメントだけ求められるやつとか)
年齢も役職も中途半端なので、なかなか強気に断ることも難しいのですが、そうやってでも時間を確保しないと、長時間残業ループから抜け出せそうにないので頑張りどころです。
もうひとつは「早朝に作業すること」です。
これはすでに実践していますが、早朝に作業をすると「誰にも邪魔されない」ので、効率がめちゃくちゃ良くておすすめ。
「ちょっとだけいいですか」とか「メール確認してください」とか横槍が入ることがないので、自分だけの時間としてやるべきことに集中できます。
ただ、ここでの注意点は早く出社したなら早く帰ること。
そうしないとただただ長時間労働することになってしまうのでお気をつけください...笑
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎。上京するために大学受験に挑戦。早稲田大学に現役合格し、その後上場企業へ就職。営業職からキャリアをスタートさせ、現在は事業企画やマーケティングを担当する30歳2児の父。仕事と育児と勉強の両立に挑戦中で、趣味は家族で家族でまったりホテルステイをすること。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点