資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2023年9月10日】-勉強継続のコツ- 低めのノルマをたくさん設定する #241

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

f:id:kig58od2:20231022153809j:image

どうも!Kachiです!

仕事/勉強/子育てルーティンを作るのが難しいと書きましたが、この中で一番後回しになりがちなのが勉強です。

「やればメリット大だけど別にやらなくても良い」ので、仕事と子育てに追われると、それだけで精一杯になりがちですよね。

 

www.kig58od2.com

 

まずは勉強を習慣化してしまう

「やらなくても全く影響がない」ことに高いノルマを設定したとて、継続できないのがオチです。

勉強しようと意気込んでも、残業で帰りが遅くなってヘトヘトになると、「今日くらいいいか」と流されてしまうこともあるでしょう。

そんな時におすすめなのは「勉強を習慣化してしまうこと」です。

「疲れたから歯磨きやめとこう」とならないのは習慣化によってやることがあたりまえになっているからです。

 

高すぎるノルマは逆効果

最初は気合いが入りまくっているので、「習慣化のために1日3時間毎日勉強する」というノルマを立てがちですが、高すぎるノルマは逆効果です。

継続できなかった時に落ち込む原因になりますし、仕事や子育てなどの予定を圧迫することになりかねません。

まずは、日々のルーティンの中で「どのくらい勉強に充てられるか」を把握してからでないと、ストレスだけが溜まって挫折してしまいます。

 

低すぎるくらいのノルマがちょうど良い

まずは習慣化のためにも、小さな成功体験を作るためにも、「低すぎるくらいのノルマ」を設定することをオススメします。

例えば「1日10個英単語に目を通す」とか「1日5ページ参考書を読む」とか、そんな具合でOK。

このレベルを1つ目の目標として、クリアできたら次、また次...と高い設定をしていくのがよいと思います。

「昨日はレベル5までいったけど、今日は8までいけた!」と日々の進歩を感じられるとモチベーションも高まります。

 

それでは、また明日!

 


-30日間の無料体験はこちら-

 

 

 

この記事を書いた人
20200404185151

 

Kachi

 

充実した人生になるかどうかは自分次第。

「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。

 

【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。


【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート

【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点