どうも!Kachiです!
私の勤務先では年2回の目標設定と振り返りがあります。
ここでの評価が基本給や賞与へ反映されますので、立てた目標は全力で達成しにいくのですが、最近は「仕事以外の目標」の大切さも感じるようになりました。
仕事での目標設定はあたりまえ
たいていの企業は「目標設定と評価」がワンセットになっていて、それが報酬に反映されていくという仕組みになっていると思います。
週5日間の勤務がスタンダードだとすると、ほぼ毎日仕事の目標を追いかけて過ごしていることになりますよね。
時には残業して1日12時間勤務していることもあるでしょう。(私だけですかね笑)
いつでも仕事のことで頭がいっぱいで、余裕がなくなっているようなら要注意です。
仕事以外の目標を作るメリット
仕事に生活を支配されないためにも、仕事以外の目標を持つことを強くオススメします。
自分の居場所を複数持てば、視野が広がり心にも余裕が生まれるからです。
例えば、テニススクールに通ってみるとか、英会話を始めてみるとか、子どもと新しい図鑑を読んでみるとか。
「なんだ目標ってそんなことか」と思われるかもしれませんが、自分のやりたいことができているという事実は、想像以上に自分を励ましてくれます。
まずは簡単なことから始めてみる
目標というと、資格試験や筋トレなど、「何か頑張るもの」と思われるかもしれませんが、最初のうちは簡単なことでいいと思います。
例えば、毎日映画を見るという目標を立てたなら、2時間は自由な時間を確保しないといけません。
「映画を見るためにさっさと仕事を切り上げて帰ろう」と思えば、仕事をこなすスピードも集中力も爆上がりするので一石二鳥です。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点