どうも!Kachiです!
「毎日定時帰りを目標にしているはずなのになぜか残業が続いている」とか「予定していた仕事が全然終わらなかった」という経験はないでしょうか。
気合いで頑張る前に、自分なりに「なぜこんなことが起こるのか」「どうしたら良さそうか」を考えてみました。
なぜ仕事が終わらないか
理由は2つあると思っていて、ひとつは「業務量を見誤っている」、もうひとつは「業務量が多すぎる」かなと。
前者の場合は、それぞれの仕事にかかる時間や労力を見誤っているがために、本当は3時間かかるものを1時間で終わる想定で予定を組んでしまうことで結果的に終わらないのです。
後者の場合は、自分がやる場所仕事の選別、優先順位づけができていないために、業務量が溢れかえってしまい、結果的に処理できないのです。
「毎日、仕事が終わらなかった」というネガティブな感情を溜め込んでいくと、ストレスが爆発するので要注意。
後回しになってしまう仕事とは
こちらも大きく2つあると思っていて、ひとつは「タスクが大きすぎて手がつけられない」、もうひとつは「手間がかかる割に成果が小さい」かなと。
前者の場合は、重要すぎるタスクであるが故に、失敗してはいけない、ハイクオリティが必要だと思ってしまうので、まとまった時間がないと手がつけられないと言い訳をしてしまいがちです。
後者の場合は、やらないといけないのはわかっているけれど、手間をかけた割に成果物が小さすぎるのでやる気が起きないパターン。
解決策としては「タスクを徹底的に分解して、しっかり時間を取る」に限ります
徹底的にストレス原因を排除する
個人的に感じる仕事における最大のストレスは、恥をかくことでも失敗することでもなく、「人から催促されること」です。
「あれはどうなってる?いつまでにできる?進捗は?今後の展開は?」と質問責めにしてくる人がいますが、心の底からやめて欲しいです。笑
適宜報告していないこちらも悪いですが、スケジュール通りに進めるのは当然で、逸脱があった場合は秒速で報告しているので、そっとしておいて欲しいですね。笑
ストレス原因を徹底的に排除するには「タスクを細分化して優先順位をつけて時間を確保してやり切る」しかないなと改めて思いました。
結論、仕事はその場で捌くことを前提として、戦略的後回しによってストレス(催促)から身を守るしかないですね。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点