資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2023年6月27日】疲れが溜まった状態では何もできない... #176

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

どうも!Kachiです!

今週は仕事に勉強に疲れが溜まりすぎておりまして、効率が悪さを感じております。

思考の途中で止まってしまったり、眠すぎて寝落ちしかけたり、良いことがありません。笑

ここぞという場面では気合いも必要ですが、やはり長距離走を意識することが重要ですね。

 

www.kig58od2.com

 

4−5時には起床して英語の勉強を開始

早朝はゴールデンタイムという話を何度もしていますが、誰にも邪魔されない貴重な時間帯なので、どんなに眠くても5時までには起床するようにしています。

英語の勉強(前日の単語の振り返り)をしたり、日記を書いたり、仕事のメールを返信しまくったりと、朝活の内容はさまざまですが、やりたいことは早朝にやるようにしています。

仕事が長引いて帰りが遅くなった時点で、やりたいことができなくなってしまうので、「マストでやらないといけないこと」は出社前に片付けておくというのがマイルール。(通勤電車も活用すれば最低2時間は確保できます)

 

6時台には業務開始、20時台には子どもの寝る準備

早朝はオフィスに誰もいないので、集中して業務をこなすことができます。

その日にやるべきこと(到達目標)を立てて、定時までにどうやって帰宅するのかに意識を全集中。

20時台には子どもと寝る準備(歯磨きしたり、絵本と読んだり)する必要があるので、急いで帰宅してご飯を食べてお風呂に入るまでを、爆速でこなしています。笑

4時に起床してから16時間ほど経過していますので、眠くて眠くて仕方ないのもこの時間帯ですね。

子どもと一緒に寝落ちをしてしまうことが多いので、勉強タスクを残しておくのはリスキーでしかありません。笑

 

疲れが溜まると本当に何もやる気が起きません

基本的に平日が上記のルーティンで動いていますが、出張や残業が重なったりすると、どうしても無理をする必要が出てきます。

結果的に「睡眠時間を削る」ことにつながりまして、疲労が回復しないまま翌日を迎えるという悪循環に陥ってしまうのが常でございます。

この状態だと、全ての作業の効率が落ちることはもちろん、「メンタル的に踏ん張れない」というデメリットが大きくなるので要注意。

心身ともに余裕がある状態だと、「挑戦しよう」「頑張ろう」という気持ちが湧きやすいので、とにかく睡眠時間は大切に(削ってはいけない)と痛感しましたね。

 

それでは、また明日!

 


-30日間の無料体験はこちら-

 

 

 

この記事を書いた人
20200404185151

 

Kachi

 

充実した人生になるかどうかは自分次第。

「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。

 

【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。


【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート

【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点