資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2022年10月31日】財布を持つのをやめたら出費が激減した話 #8

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

どうも!Kachiです!

 

この日、昼食を食べに出かけた時、ふと「キャッシュレスの浸透」を感じました。

相当昔からやっているであろう、住宅街にポツリとある個人経営の定食屋さん。

絶対に現金しか使えないだろうと思いきや、クレカもQRも電子マネーも使えるではありませんか。

自分の生活圏内で「現金しか使えない場面」というのが本当になくなったなぁと感動しました。

 

もともとミニマリスト思考ということもあり、可能な限り持ち物は減らしたい派。

昔はお財布にもこだわっていましたが、キャッシュレスの浸透もあり、今ではこれだけ。

Apple MagSafeレザーウォレット免許証と保険証とクレジットカードを入れて終わり。

念のための現金として、iPhoneとケースの間に1万円札を入れていますが、今のところ出番はありません。

 

おかげで外出する際はスマホと家の鍵があればOKなので、非常に身軽になりました。

そして、意外なメリットが「出費が激減したこと」です。

理由3つあると思っています。

「思考が整理された」

持ち物を減らす最大のメリットですね。

本当に必要かつお気に入りのものしか持っていないので、満足感は十分。

何かを買いたい欲よりも、モノを増やすことによる負担増(保管場所の確保、清掃、使いどきを考える...等)を避けたいので、モノを買う頻度が激減します。

「家計簿が自動化された」

完全キャッシュレス生活にすると家計簿が自動化されるのでおすすめです。

私はマネーフォワード MEの有料版を使っていますが、収入支出が一目瞭然なので、家計簿をつける時間を大幅に節約できています。

クレジットカードはもちろん、銀行口座や証券口座、ポイントカードや電子マネー等連携できますし、現金で支払った場合はレシート撮影等で簡単に取り込みができます。

毎日の収入支出が見える化されると、無駄遣いが減りますよ。

「現金を使わなくなった」

現金は1万円札しか持ち歩いていないので、極力使いたくありません。

(崩した後のお釣りを入れる場所がないから。笑)

現金オンリーというお店利用をやめましたので、飲み会後の割り勘とか、子どもゲームセンターに行ったとか、「どうしても現金で払う必要がある場合」除いて、全く支出がなくなりました。

最後にATMでお金を下ろしたのはいつだったか記憶がないレベルです。

 

当たり前ですが、支出が減るとお金に余裕ができます。

その浮いたお金を、自己啓発や家族に使って、今まで以上に充実した時間を過ごしていきたいと思います!

 

それでは、また明日!

 

この記事を書いた人
20200404185151

 

Kachi@事業企画&育児&資格取得

 

充実した人生になるかどうかは自分次第。

 

【略歴】生まれも育ちもド田舎。上京するために大学受験に挑戦。早稲田大学に現役合格し、その後上場企業へ就職。営業職からキャリアをスタートさせ、現在は事業企画やマーケティングを担当する29歳2児の父。仕事と育児と勉強の両立に挑戦中で、趣味は家族で家族でまったりホテルステイをすること。


【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート

【勉強中の資格2022】
・社会保険労務士
・簿記2級