どうも!Kachiです!
簿記2級の試験まで、残り2日になりました。
スケジュール的に間に合いそうにないので、何度も「試験日の延期」が頭をよぎっています。
ただ、「決められた期間でどこまで頑張れるか」が重要だと言い聞かせて今日も頑張ります。
朝活を終えてカーディーラーで点検中。
— Kachi (@kachi_shikaku) 2023年1月25日
「新車を見るたびに買い替えたくなるけど預金残高を見て断念するループ」からそろそろ抜け出したい。とりあえず勉強頑張ります。 pic.twitter.com/Be7K0GyprL
今日は朝から地元のカーディーラーでクルマの点検。
すでに朝活を終えているので気持ちにもゆとりがありました。
やっぱり早朝に勉強するのは最高ですね。(起き上がるまでが死ぬほどきついですが...)
簿記2級の試験まで残り2日ということもあり、いよいよ問題演習へ本格移行。
普通に考えたら、3周くらいして苦手論点を炙り出して、テキストに戻って徹底的に潰すというのがセオリーですが、如何せん、強行スケジュールすぎて時間がない...。
日中は子どもたちとの時間に多くを割いているので、スキマ時間の積み上げしかないですね。
かの有名なポモドーロテクニック(25分勉強して5分休憩)を駆使したいところですが、子どもの横槍が入ると集中が途切れるので、ストップウォッチで勉強時間を積み上げていくことに。
まとまった時間を取ろうと思うとかなり厳しいですが、「1分だけ」とか「1問だけ」と思うとかなりハードルが下がるのでおすすめ。
この日は商業簿記の問題演習に全力を投下して3時間30分の勉強に成功。
先はまだ長い(出題範囲をカバーするには)一方で、先は短い(試験まで日がない)ので、できることをやり切りたいと思います。
それでは、また明日!
使用中の教材はこちら

Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
【略歴】生まれも育ちもド田舎。上京するために大学受験に挑戦。早稲田大学に現役合格し、その後上場企業へ就職。営業職からキャリアをスタートさせ、現在は事業企画やマーケティングを担当する29歳2児の父。仕事と育児と勉強の両立に挑戦中で、趣味は家族で家族でまったりホテルステイをすること。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点