どうも!Kachiです!
仕事や子育てが忙しくて、勉強スケジュールに遅れが生じ始めた時、漠然とした不安に襲われることがあります。
「やろうと思ったことが全然できてない」とか「他が忙しすぎるから仕方ない」とか「このままで良い結果が出るはずもない」とか。
メンタル的に厳しいのであれば、いっそのこと休んでしまうのも手ですが、不安が完全に取り除かれることはありません。
勉強に対して不安を感じているのなら、勉強をしまくることで不安を自信に変えるしかないんですよね。
不安の原因さまざま
勉強に対する不安はいろいろあると思います。
「全然勉強が進んでないな」とか「勉強していて意味あるのかな」とか「かけた時間とお金が無駄になるのでは」とか。
その解決策となるのが〇〇です!と提示できればいいのですが、見当もつきません。
むしろ、そんなものがあるのなら、今すぐ教えて欲しいくらい。笑
ただ、「なぜ不安に思っているのか」という原因を突き詰めてみるのはいいかもしれません。
それがすぐに解決可能なのか、それともメンタル的な問題等で時間がかかるのかを見誤ると、事態が予期せぬ方向へ転がってしまうリスクがあるからです。
何をするにも心身健康であることが全ての土台になりますので、ここは譲れないところ。
メンタル回復のために休息は必須
前述の通り、不安の原因がメンタルなのであれば、今すぐ休息した方がいいと思います。
メンタルが落ち込んだ状態で頑張っても思ったような成果が出ないばかりか、さらに追い込まれる可能性が高いからです。
最近は仕事が忙しいだけでなく、家族との時間を大切にしたいがあまり、勉強時間を取れずに落ち込みがちでした。(仕事がうまくいっていないことも拍車をかけている)
こんな時こそ、休息が効果的なのです。
全てのプレッシャーから一旦解放されることで、「なぜ頑張るのか」「なにを頑張るのか」が明確になるからです。
私の実体験からもそうですが、無理して頑張るよりも、思い切って休んでしまった方が、最終的には良い結果につながります。
腹がきまったら、がむしゃらにやるだけ
しっかり休息をとって、「やるべきこと」と「やるべき理由」が明確になったら、もはや勝負には勝ったも同然。
あとは腹を決めて徹底的にやり込むだけです。
勉強がスケジュール通りに行っていないのであれば余裕を持ったスケジュールを立てる、そもそも勉強時間が取れないのであれば、不要な時間(ネットサーフィン等)を炙り出して、勉強に転化する、などやりかたはいくらでもあります。
ここでコケると自信を失いやすいので、勉強を邪魔しそうなものを排除しておくのもおすすめ。
例えば、デスク周りをスッキリさせてモノを何も置かないとか、スマホのホーム画面からSNSアプリを削除するとか。
勉強に対する不安は、とんでもない量の勉強をこなすことでしか払拭できません。
大学受験のときも資格試験の時もTOEICの時もそうでした。
勉強にフルコミットできる環境&メンタルを整えることから始めるとGOODですね。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
【略歴】生まれも育ちもド田舎。上京するために大学受験に挑戦。早稲田大学に現役合格し、その後上場企業へ就職。営業職からキャリアをスタートさせ、現在は事業企画やマーケティングを担当する29歳2児の父。仕事と育児と勉強の両立に挑戦中で、趣味は家族で家族でまったりホテルステイをすること。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2022】
・社会保険労務士
・簿記2級