資格取得サラリーマンの気まぐれblog

Kachi's Blog

配られたカードで勝負する。それが人生だ。

【2023年5月26日】ビジネス英語に必要なのは論理的思考力 #144

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

f:id:kig58od2:20230705062301j:image

どうも!Kachiです!

仕事で英語を使うようになってしばらく経ちましたが、大切なことは「議題に対する前提知識」と「論理的思考力」だなと痛感しています。

まだまだ、流暢な英語とまではいきませんが、引き続き勉強を継続していきます。

 

www.kig58od2.com

 

前提知識の大切さ

仕事で英語を使うとなると、「英語でのコミュニケーション」に意識が集中してしまいますが、初心者の場合は、議題に対する前提知識を押さえた方がよいと感じています。

「どんな議論を予定していて、何が論点で、着地点はどこなのか」とか「参加者のタイトルや役割はなにか」とか、こういった情報を集めておくだけで、英語の理解力が段違いに変わってくるからです。

 

論理的思考力の大切さ

英語は、S→V→〜→〜→という語順で流れていきます。

英文法としては基礎の基礎ですが、裏を返せば主語や動詞を明確にしなければ話せないということ。

日本語だと何となくぼかしながら表現しても「空気を読んでよ」の精神で、何となく伝わってしまいますが、英語の場合はそうもいきません。

論理的思考力のもと「誰が、何を、いつ、どこで、どれくらい、どうした」といった具体的な情報を整理できれば、自然と文章が作れます。

 

英語に限らず使えるスキル

前提知識を集めたり、情報を整理したり、論理的に考える力というのは、仕事で英語を使う場面に限らず役立つスキルです。

現状の把握と課題の明確化というのは簡単なように聞こえてめちゃくちゃ難しいんですよね。

すぐに「これからどうするか」という解決策を探してしまいがちですが、そもそも設定した課題が間違っていたら、解決策を探すこと自体が無意味ですからね。

ともかく、日々勉強ということで、引き続き頑張ります。

 

それでは、また明日!

 


-30日間の無料体験はこちら-

 

 

 

この記事を書いた人
20200404185151

 

Kachi

 

充実した人生になるかどうかは自分次第。

「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。

 

【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。


【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート

【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点