どうも!Kachiです!
毎年なにかしらの資格試験に挑戦をしてきましたが、今年は「TOEIC900点」と「簿記2級」を目標にしています。
特にTOEICのハードルが高いんですが、簿記についてはなかなか手をつけられず、別の意味でハードルが高くなっています...。
数日前の日記でも書きましたが、忙しい社会人が「独学で」資格試験に合格するのは至難の業ですね。
コストがかかっても最速で合格すべし
資格試験に合格するだけなら、独学でコスパを抑えてやるのも良いかもしれません。(私も実際にそうしてきました)
ただ、忙しい社会人にとってはコストをかけてでも「とにかく最速で合格する」のが望ましいです。
なぜなら、試験の合格はあくまで通過点であって、合格した後に経験を積んだり、次の資格へステップアップしたりすることに、多くの時間を費やした方がリターンが大きくなるからです。
試験勉強を何年もやっている間にも、1発で合格していった人はどんどん次のステップに進んでいます。
通信講座を利用するメリット
通学か通信講座で迷われるかもしれませんが、通信講座の方がメリットが大きいと思います。
理由は2つあって、ひとつは「いつでもどこでも勉強できること」、もう一つは「コストを抑えられること」です。
通信講座であれば、通勤中はもちろん家事をしながら講義動画を聞いたり、子どもが寝ている隣で過去問演習をしたりすることができるので、スキマ時間を活用するにはもってこいです。
また、コストについても通学と比較しても低めに設定されていることが多いので、お財布へのダメージを低減することもできます。
(資格にもよりますが、おすすめは「アガルートアカデミー」か「フォーサイト 」です)
独学での課題は「計画策定」と「本試験対策」
通学や通信講座を活用するということは、「合格までのノウハウを買う」ことと同義です。
独学はコスパが最強である反面、合格までの道筋を自分で決める必要があります。
ただでさえ忙しい社会人受験生にとって、この作業は思っている以上に負担になるはず。
勉強の計画を立てたり、過去問を分析したりしている時間は、あくまで準備であって、合格のための知識をブラッシュアップしているわけではないからです。
時間は有限なので、「合格のためのノウハウを購入」して、試験勉強だけに集中できる環境を作るというのが、効率よく最速で合格するための近道のような気がします。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点