どうも!Kachiです!
「早起きしようと思ったのにできなかった」とか「勉強しようと思ったのにできなかった」という経験はありませんか。
数え切れないくらい同じ経験をしてきたのですが、最近なにかが間違ってるんじゃないか?と思い始めたのです。
気合いでなんとかなると思っていた
私は早起き習慣化しようと思ったとき、理想の自分をイメージすることで「早起きモチベーション」を高めていく作戦をとったことがあります。
早朝から筋トレや勉強を終えて、ゆっくりコーヒーを飲みながら読書をするという、優雅なエリート感に憧れていたからです。笑
ただ、いざ実際に朝を迎えてみると、睡魔にはどうしても勝てなくて、二度寝•三度寝を繰り返し、盛大に寝坊をする日が何日も続きました。
これは理想の自分をイメージしてから行動に落とし込んでいく作戦が失敗だと気づいた瞬間でもあります。
とにもかくにも行動あるのみ
「〇〇しよう」とか「〇〇しない」とか決心することが大事なように思いますが、実際はそんなことを考える暇もなく実行してしまうのがベストです。
早起きを例に取るとわかりやすいですが、意識優先の場合「起きないと...でも眠いな」と自分と戦うことになりますが、行動優先の場合「とりあえず起きよう!」と、誘惑に負ける余地もなく早起きが成功するのです。
考えを巡らせることは非常に大切ですが、「行動することに意味がある場合」については、とにもかくにも動いてしまうのが最強です。
行動の積み重ねで意識が変わる
「早起きしないと」という状態から「早起きして当たり前」という意識も行動も習慣化された状態に持っていくには、やはり行動の積み重ねが最重要になります。
いくら意識を変えたところで、行動しなければ全く意味がありませんし、行動を積み重ねることは自信の積み上げにもなるので、どんどんと好循環に入っていくことができるからです。
早起きが当たり前かつ習慣化されている状態になると、次はどんな朝活をしようとか、朝活を経てどんな自分になりたいかがより具体的になっていくのです。
それでは、また明日!
Follow @KlG58Od2vxg1rZ6
充実した人生になるかどうかは自分次第。
「勉強をすれば人生が変わる」と本気で信じています。
【略歴】生まれも育ちもド田舎で18歳まで過ごす。上京するために大学受験に挑戦し、早稲田大学に現役合格。その後上場企業へ就職し営業職からキャリアをスタート。複数の資格取得・転職活動を経て、現在は事業企画およびマーケティングを担当。プライベートでは2児の父として奮闘中。趣味は家族でまったり過ごすこと。家族旅行は1年前から計画する派。
【合格済の資格】
・行政書士
・ビジネス実務法務検定2級
・FP技能士2級
・AFP(ファイナンシャルプランナー)
・ITパスポート
【勉強中の資格2023】
・簿記2級
・TOEIC900点