どうも!Kachiです! 今年も早いもので6月に突入してしまいました。 異動があったので、年初に立てた目標に大幅な変更がありますが、「仕事と勉強と育児を頑張る」という軸は全くブレずでございます。 毎日ちょっとずつでも努力を積み重ねれば必ず目標に到達…
どうも!Kachiです! 今まで、1日3時間を勉強ノルマとして設定していましたが、1日2時間へ変更します。 「なんて自分に甘いやつなんだ」と思いますが、無理な目標を追いかけることほど辛いものはありません。 営業職と違って本社スタッフは自分で自由にスケ…
どうも!Kachiです! GW明けからの仕事が忙しすぎて、ブログ更新が止まっておりました... 下書きを手直ししてアップロードする気力もないくらいの疲れだったので、自分に甘えてしまいましたね...。 少し仕事にも慣れてきたので、今週からはいつものペースに…
どうも!Kachiです! GWを引越しと新生活準備に費やしたつもりなんですが、まだまだやることが山積み状態。 その上、今週から本社での仕事が本格的にスタートしたこともあり、めちゃくちゃ多忙を極めております。 勉強時間を確保するだけでも一苦労なのに、…
どうも!Kachiです! いよいよGWに突入しましたが、例年のように旅行に出掛けている余裕はありません...。 引越しはもちろん、新生活の準備やお役所での手続きなど、やるべきことが盛りだくさん。 「ホテルのジムで運動をして、ラウンジで勉強して、子どもと…
どうも!Kachiです! いよいよゴールデンウィーク目前でございます。 営業の仕事も今週で本当に最後ということで、なんだか感慨深いものがありますね。 理不尽に怒られたこともありますし、クレーム対応で謝り倒したこともありますし、営業成績が全国1位だっ…
どうも!Kachiです! 早いもので4月も4週目に入りましたね。 営業と本社の仕事を掛け持ちしている状態なので、バタバタの毎日です。 子どもの成長も早いもので、2歳前にして普通に会話が成立しています。 『お父さん、ここ座って!本読むの!』と迫られると…
どうも!Kachiです! 生活リズムの乱れが気になって気になって仕方ない今日この頃。 かつての「22時に寝て4時に起きる健康的な生活」はどこへ行ってしまったんでしょう。 今では、「日付変わってから寝て5時に起きる」みたいなハードモードになっております…
どうも!Kachiです! いよいよ今週から新年度が本格的にスタートしました! 営業職から事業企画へキャリアチェンジしたのはいいんですが、二足の草鞋は想定外。 両職種とも経験豊富ならまだしも事業企画ははじめましてなので大変に決まっています。笑 子ども…
どうも!Kachiです! 2021年度もいよいよ最終週を迎えました。 振り返れば営業成績No.1を目指すとともに転職活動にも注力した1年でした。 仕事をしながらの転職活動は大変でしたが、「精神的な安心感」が支えとなりましたね。 『内定取れなくても生活に困ら…
どうも!Kachiです! 4月から異動となり本社での勤務となりました。 入社時から「マーケティングや商品企画」の希望を出していましたが、配属されるのは事業企画。 「担当営業→営業戦略→マーケティング→商品企画→事業企画」 こんな感じのキャリアプランを描…
どうも!Kachiです! 今週、転職活動で内定をもらった企業への返答期限を迎えました。 双方たいへん魅力的な企業で4月からはどちらかでお世話になる予定でしたが...。 なんと、勤務先からも異動&昇格の辞令がでてしまったのです。 家族とも相談して悩みに悩…
【期間限定】 2022年3月18日〜2022年6月30日まで!!! どうも!資格取得サラリーマンのKachiです! 社会人でも学生でも「資格取得」に挑戦した経験はありますか? ✅ 昇進に有利だから ✅ 就活で評価されるから ✅ 大学の単位を申請できるから...etc 挑戦する…
どうも!Kachiです! 先日、こどもを連れて東京ディズニーランドへ行ってきました。 チケット争奪戦に勝利した妻には頭が上がりません。笑 日帰りで行くことも考えたのですが、せっかくの連休ということで宿泊することに。 「オフィシャルホテル」と聞くと、…
どうも!Kachiです! 今年度も残り1ヶ月を切りましたが、4月から仕事をどうするのか悩み中でございます。 今の仕事ではある程度の成果を残せたので、そろそろ新天地でスキルアップしたいなと。 転職活動や勤務先の人事異動など、不確定要素も多いので、慎重…
どうも!Kachiです! 資格試験にしろ、受験勉強にしろ、効率的に勉強できたら嬉しいですよね。 ずっと自宅にこもって勉強できれば最高ですが、学校や仕事があるとそうもいきません。 そこで私がお勧めしているのがiPadを活用した勉強法なのですが、いくつか…
どうも!Kachiです! 今年度も残すところ1ヶ月となりました。 目標とする社労士試験までも180日を切っております。 最近は、仕事も勉強もなかなか計画通りに行かず、もどかしい日々を送っていますが、言い訳をしていても何も変わりません。 できない理由でな…
どうも!Kachiです! 毎年この時期は転勤辞令の有無が最大の関心事になりますが、今年は転職も昇格も転勤も選択肢に入るので、毎日ソワソワしております。笑 先週は多忙なスケジュールをなんとかこなしたので今週はご褒美ウィーク!!! 「有休消化のため」…
どうも!資格取得サラリーマンのKachiです! 今回はアメックス・プラチナ・カードについて考えてみたいと思います。 その高額な年会費から”富裕層向けのカード”だと思われるかもしれません。 しかし実際のところ、私のような普通の20代会社員でも十分に恩恵…
どうも!Kachiです! ここ数週間、仕事・育児・勉強と、多忙を極めておりますが、間違いなく今週がピークでございます。 仕事や勉強を頑張りたい一方で、妻や子どもとの時間も大切にしたいので、1日24時間では足りません。笑 常に「次何をするか」を考えなけ…
どうも!Kachiです! 今回は行政書士試験のおすすめ講座と選び方のポイントをご紹介します。 先日、令和3年度試験の合格発表がありましたが、合格率は11.18%でした。 巷では『行政書士試験は簡単だ』という意見をよく耳にしますが、100人受けて合格できるの…
どうも!Kachiです! 今年も早いもので2月に突入してしまいました。 社労士試験まで200日程度、転職活動や昇格試験の対策は残り1か月。 タイミングが悪くていろいろ重なってしまっておりますが、とにかくやるしかない。 あとからいい思い出として振り返れる…
どうも!Kachiです! 先週はかなりのハードスケジュールでしたね...。 「やるべきこと」が多すぎたので、「終わるまで寝ない作戦」を実行してみましたが、寝不足の代償が大きすぎました。 よく『朝型と夜型はどっちがおすすめ?』という声を耳にしますが、個…
どうも!Kachiです! 今週こそは勉強ペースを戻したいところでしたが、仕事に追われて未達の連続。 1日3時間の目標を掲げておきながら、お恥ずかしい限りでございます。 1秒の無駄もなく時間を使うことができればと思うのですが、どうしても弱さが出てしまう…
どうも!Kachiです! 高額な年会費で有名なアメックス・プラチナ・カード。 『カードの年会費に14万円も支払うって馬鹿なの?』と思われるかもしれません。 しかし、2021年は「年会費が回収しやすい年だった」というのが個人的な感想です。 ホテル宿泊に関す…
どうも!Kachiです! 1日3時間の勉強ノルマを設定しておりますが、仕事と子育てが忙しくなると一気に勉強リズムが崩壊してしまうのが弱点です。 昔は『気合いでなんとかしろ』と自分を鼓舞しておりましたが、気合いだけでは継続することは不可能だと悟りまし…
どうも!Kachiです! 今回はiPadを活用した勉強法について解説したいと思います! 資格試験の独学って大変そう 仕事が忙しくて時間が取れない iPadで勉強ってできるの? 実は、私も同じような悩みを抱えておりました。 ごく普通の会社員しているのでよくわか…
どうも!Kachiです! 『2022年は仕事でも勉強でも必ず結果を出すぞ!』と誓った2日後。 実家から帰省する前に、今年初のホテルステイを敢行しました。 仕事も勉強も頑張れるのは家族の協力あってですからね。 なんだかんだ年末年始は忙しかったので、新年早…
どうも!Kachiです! 2022年がスタートして早くも2週間が経過しましたね。 ぼーっとしているうちに年末を迎えそうなので、「勉強時間のノルマ」を設定しました。 仕事&子育てと両立しようすると、時間の確保がめちゃくちゃ難しいからです。 個人的には「勉…
どうも!Kachiです! 今回は、アメックス・プラチナ・カードの特典のひとつである「ファイン・ホテル・アンド・リゾート(以下、FHR)」についてご紹介いたします。 高級ホテルに宿泊と聞くと、「1泊でそんなにお金を払ってもったいない!」と思われるかも知…